7月2014

[ラジオvol.41] 夏の体の扱い方・秋に向けて

つぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」本日配信しました

 

> Podcast
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579

> Youtube

https://www.youtube.com/user/tubutubuoffice

 

【重要】Podcastのアドレスが変わりました。今まで「購読」されていた方は、新しいアドレスから再度「購読」の手続きをお願いします。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・・。・。

 

Vol.41のテーマは「夏の体の扱い方・秋に向けて」
ゲストは、きらくかん代表・奥谷まゆみさん。

 

お盆を過ぎたら、夏はもう終わり。
秋の準備です!
体も食も、切り替えの時期です。

 

秋は春の準備の季節。
植物でいうと、11月頃の木の枝には、もう春の新芽ができています。
そして、わたしたちの秋の体はというと、奥谷さんいわく
「カリカリ」にならずに「ふっくら」とした状態でいることが大事だそうです。

 

ふっくらとした体とは?
詳しくはラジオで!

 

また、体が貯めるモードになるので、
質のいい食事をすることが、より重要な季節です。

 

花粉症予報の秘密、季節に合った食品の選び方、
秋のからだを元気にする方法、などなど…
今週もお役立ち情報が盛りだくさんです!

 

お盆まであと半月。
秋を迎える前に、必聴ですよ!

 

 

 

 

Podcastでの視聴はこちら

↓ ↓ ↓

podcast-blogbanner

【重要】2014年6月より、PodcastのURLが変わりました。「購読」されていた方は、新しいページから再度「購読」の手続きをお願いします。

 

 

Youtubeでの視聴はこちら
↓ ↓ ↓

[ラジオvol.39]夏の体の扱い方・真夏

つぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」本日配信しました

 

> Podcast
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579

> Youtube

https://www.youtube.com/user/tubutubuoffice

 

【重要】Podcastのアドレスが変わりました。今まで「購読」されていた方は、新しいアドレスから再度「購読」の手続きをお願いします。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・・。・。

 

Vol.39のテーマは「夏の体の扱い方・真夏」
ゲストは、きらくかん代表・奥谷まゆみさん。

 

子どもの頃から体を使う機会が減って、
体の使い方を忘れているわたしたち。。
梅雨にあった体の使い方を、意識的にやってみよう!
ということで、今週も、具体的な方法をお伝えしています。

 

「ねじる」ことがポイントの1つだとか。

 

どこをどうやってねじればいいのかは、
ぜひラジオを聴きながら実践してみてね!

 

なんと、お酒を飲みながら「ねじる」と、
悪酔いしないという効果もあるんだって!

 

沖縄から九州にかけて、梅雨明けした地域も出てきましたね。
今週の放送では、梅雨明けの真夏の過ごし方もご紹介!
具体的な真夏の体の使い方も、試してみてね〜。

 

 

 

Podcastでの視聴はこちら

↓ ↓ ↓

podcast-blogbanner

【重要】2014年6月より、PodcastのURLが変わりました。「購読」されていた方は、新しいページから再度「購読」の手続きをお願いします。

 

 

Youtubeでの視聴はこちら
↓ ↓ ↓

 

〈未来食講座4〉食といのちのバランスシート -③

< 未来食講座 4 >

食といのちのバランスシート

☆ – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – ☆

 

 

③ 危険な現代の食生活

 

 

一方、現代食生活を当てはめてみたら、
こんなブーメラン型になりました。
> 図はこちらから

 

体を極端に冷やすものと、
血液を酸性のどろどろにする食べもので成り立ち、
その両方の性質を持った体を破壊する物質が
たくさん混入していることが解ります。

 

 

肥満や糖尿病の原因と誤解される情報が蔓延して、
伝統の雑穀どころか白米のごはんすら
食べない風潮が広がっています。

 

 

この危険なブーメランの中で、
あれこれ制限しても効果はないのです。

 

伝統食をさらにブラッシュアップさせた
未来食ワールドへポーンとワープする必要があります。

 

 

そこには、まったく制限のない、
自由で、おいしい毎日が待っています。

 

 

つぶつぶグランマゆみこ
おわり(3/3)

[ラジオvol.37]夏の体の扱い方・梅雨

つぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」本日配信しました

 

> Podcast
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579

> Youtube

https://www.youtube.com/user/tubutubuoffice

 

【重要】Podcastのアドレスが変わりました。今まで「購読」されていた方は、新しいアドレスから再度「購読」の手続きをお願いします。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・・。・。

 

 

Vol.37のテーマは「夏の体の扱い方・梅雨」
ゲストは、きらくかん代表・奥谷まゆみさん。

 

今回は、
表情豊かな日本の夏、特に梅雨をうまくすごす方法を、
「体」と「食」からのアプローチで具体的にお教えします!

 

春、夏、秋、冬、と4つに分けられた日本の季節ですが、
じつは夏は表情がいっぱい。

 

・ゴールデンウィーク頃のカラッと真夏のような天気
・梅雨のじめっとした時期
・梅雨明けのギラギラした夏本番
と、いろいろな顔がありますね。

 

ところが、今年の夏は
ゴールデンウィーク頃のカラッと真夏のような日があまりなかったので、
冬の老廃物を蓄えたまま梅雨をむかえてしまい、
体調不良の人が多いそうです。。

 

みなさんはどうですか?
なんとなく元気が出ないな、体が重いな…という方は、
今日のラジオ必聴です!
今からでも間に合う、
梅雨を乗り切る体の使い方と、オススメの食材を伝授!

 

ほんのちょっと種明かしをすると…
夏の体の使い方のポイントは、
「汗をかく!」だそうです。

 

では、どんな風に汗をかいたらいいのか、ぜひラジオを聴いてね。

 

そうそう、熱中症対策にも「汗をかく」ことは大事だそうです!
エアコンの効いた涼しい部屋で過ごすのではなく、
正しい熱中症の対処法もお聞きのがしなく。

 

 

Podcastでの視聴はこちら

↓ ↓ ↓

podcast-blogbanner

【重要】2014年6月より、PodcastのURLが変わりました。「購読」されていた方は、新しいページから再度「購読」の手続きをお願いします。

 

 

Youtubeでの視聴はこちら
↓ ↓ ↓

 

[ラジオvol.36]性はエネルギーの交歓

つぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」本日配信しました

 

> Podcast
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579

> Youtube

https://www.youtube.com/user/tubutubuoffice

 

【重要】Podcastのアドレスが変わりました。今まで「購読」されていた方は、新しいアドレスから再度「購読」の手続きをお願いします。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・・。・。

 

 

Vol.36のテーマは「性はエネルギーの交歓」
ゲストは、聖なる性の語り部・夏目祭子さん。

 

夏目さんの著書にも登場しますが、
突然死別したパートナーと、死後も7年間交流を続けた話は
知っていますか?

 

先週、Vol.34でほんのちょっと出てきた、
夏目さんとパートナーとの出会いのストーリー。
今週のVol.36ではさらに掘り下げて、
出会いから彼が亡くなったあとのエネルギー交流の話まで、
赤裸々トークが繰り広げられています!!

 

 

当時勤めていた会社のクリスマスパーティーの2次会で、
みんなでディスコに行った夏目さん。
その中に彼もいたそうで、一緒に踊り始めたところ、
なんだか気持ち良すぎて踊るのが止められない状態に!
息を切らしながら休憩もせずに踊り続け、
手さえ触れ合わなかったのに、「まぐわった※」と感じたそうです。

 

(※まぐわう=セックスの意。By日本語で言おうキャンペーン中の夏目さん。)

 

出会いのあと、紆余曲折ありながら、
「これから夫婦としてやっていこう」という話になったころに、
突然亡くなってしまった彼。

 

その後どのようにして、肉体がなくなった彼と交流が続いたのか。
著書には書かれていない話も飛び出しました!

 

 

やっぱり、
自分がリアルに経験したこと、やっていること、
さらにその中で気づいたことを伝えてくれる
ゆみこや夏目さん、奥谷さん、ゆかりさんのことばは、
ひとつひとつの重みが違うな〜と感じた回でした。

 

 

死後の世界ってイマイチわからないな〜という方にこそ、
オススメです!!

 
Podcastでの視聴はこちら

↓ ↓ ↓

podcast-blogbanner

【重要】2014年6月より、PodcastのURLが変わりました。「購読」されていた方は、新しいページから再度「購読」の手続きをお願いします。

 

 

Youtubeでの視聴はこちら
↓ ↓ ↓

 

伝統食サークルの素晴らしさ〈未来食講座4-②〉

< 未来食講座 4 >

食といのちのバランスシート

☆ – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – ☆

 

 

② 伝統食サークルの素晴らしさ

 

 

食べものがバランスシートのどの位置にあるかが解れば、
毎日の食事のバランスを自分でとることができます。

 

 

なぜ、ごはんが主食の座に位置しているのかは
これで解りますよね。

 

ごはんは人間の体に必要な栄養のほとんどを含み、
2つの指針のどちらも中性です。

 

だから、元気になれるし
食べる量を気にしなくても体のバランスは崩れないのです。

 

 

また、暑い夏は水が飲みたくなったり、
水っぽい野菜が多く出回るのもうなづけますよね。

 

反対に
寒い日は温かい料理を多めにとれば、
寒さに負けない体調が作れます。

 

 

酸性の食べものを食べたら、
アルカリ性の食べもので中和することもできるようになります。

 

料理のバランスシートが解れば、
冷える食べものを温める食べものに変えることもできます。

 

 

食といのちのバランスシートで、
世界の伝統食をチェックしてみると、
美しい円の中に収まった健康的な食べ方をしていたことが
解りました。

 

アルカリ性の温かい血液を作る食生活です。

 

 

つぶつぶグランマゆみこ
つづく(2/3)

 

〈未来食講座4〉食といのちのバランスシート -①

< 未来食講座 4 >

食といのちのバランスシート

☆ – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – ☆

 

 

① 「おいしい」「うまい」の意味は「美しい」

 

 

未来食には
体の生理的欲求に合う食べ物を

簡単に見分けることを可能にする

 

「食といのちのバランスシート」があります。

 

健康に関係する食べものの
2つの性質を図にしたものです。

 

縦軸は、
体を温めるか冷やすかのスケール、
横軸は
血液を酸性にするかアルカリ性にするかのスケールです。

 

 

2014.06バランスシート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つぶつぶグランマゆみこ
つづく(1/3)

 

[ラジオvol.35]まゆみさんのScene1後

つぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」本日配信しました

 

> Podcast
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579

> Youtube

https://www.youtube.com/user/tubutubuoffice

 

【重要】Podcastのアドレスが変わりました。今まで「購読」されていた方は、新しいアドレスから再度「購読」の手続きをお願いします。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・・。・。

 

 

Vol.35のテーマは「まゆみさんのScene1後」
ゲストは、きらくかん代表・奥谷まゆみさん。
 
約1ヶ月前に、
つぶつぶの「未来食セミナーScene1」を受講した
奥谷まゆみさん。
 
受講後のいちばんの変化は…なんと、
「ごはんを作らなくなった!!」

 

その心は…

 

もともとお料理が大好きで、忙しい中でも毎日メニューを考えて、
自分や家族の為にお料理をしていたまゆみさん。

 

でもそれは、
「満たされてなかったからなんだ」ということに、
セミナーを受けて気づいたそうです。

 

そしてそして、
毎日雑穀米を炊いていたのにも関わらず、
自分は食べてなかった!食べてたのは娘だった!
ということにも気づいて、びっくり。

 

ゆみこの書籍も何度も読んだし、
ごはんの大切さもわかっていたのに、
無意識にブレーキをかけていたそう。。

 

でも
ごはんをしっかり食べるようになったら、
「ごはん・お味噌汁・お漬け物・ふりかけ」だけ
で満足できる〜と大喜び。

 

体が求めている本能に気づいた、
まゆみさんの熱いトークを、お聞き逃しなく。
一緒に受講したきらくかんスタッフや、
その旦那さんに起こったうれしい変化も、必聴です!

 

 

 

 

Podcastでの視聴はこちら

↓ ↓ ↓

podcast-blogbanner

【重要】2014年6月より、PodcastのURLが変わりました。「購読」されていた方は、新しいページから再度「購読」の手続きをお願いします。

 

 

Youtubeでの視聴はこちら
↓ ↓ ↓

 

 

 

PS.

 

おんな開きセミナー第2弾

〜真夏の夜の夢〜、

大成功でした!

 

その感動の一部を、

こちらのブログで3回に渡ってご紹介しています。

http://tubutubu-grandma-yumikoblog.net/2014/07/01/973

http://tubutubu-grandma-yumikoblog.net/2014/07/02/984

http://tubutubu-grandma-yumikoblog.net/2014/07/03/995

 

 

そして当日、
次回のおんな開きセミナーを、

秋頃に開催することを発表しました!

次は、さらに大きな会場での開催を検討中。

 

詳細が決まり次第、HPなどでお知らせしていきますので、

要チェックです。

[ラジオvol.34]いよいよ性の秘密にせまる

つぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」本日配信しました

 

> Podcast
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579

> Youtube

https://www.youtube.com/user/tubutubuoffice

 

【重要】Podcastのアドレスが変わりました。今まで「購読」されていた方は、新しいアドレスから再度「購読」の手続きをお願いします。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・・。・。

 

 

Vol.34のテーマはいよいよ性の秘密にせまる
ゲストは、聖なる性の語り部・夏目祭子さん

 

ドキドキするタイトルですね(笑)

夏目さんが「らせん階段のように」歩んできた、

性について発見し開かれて行ったプロセスを、

ぶっちゃけトーク!

 

小さい頃から、

「性」は自分をおとしめる卑しいものではなく、

自分を高めていくいいものなんじゃないかという感覚が

ポジティブなイメージがあったという、夏目さん。

 

途中、メディアなどの情報に翻弄されて、

性やダイエットにはまった時期もありながら…

『宝』を見つけるまでの人生を語っています。

一方、まじめちゃんで、

どちらかというと「男は敵!」と思っていたゆみこ。

対照的な少女時代を送った二人の違いも、

必聴です!

 

 

 

 

Podcastでの視聴はこちら

↓ ↓ ↓

podcast-blogbanner

【重要】2014年6月より、PodcastのURLが変わりました。「購読」されていた方は、新しいページから再度「購読」の手続きをお願いします。

 

 

Youtubeでの視聴はこちら
↓ ↓ ↓

 

 

 

 

PS.

 

おんな開きセミナー第2弾

〜真夏の夜の夢〜、

大成功でした!

 

その感動の一部を、

こちらのブログで3回に渡ってご紹介しています。

 

 

そして当日、
次回のおんな開きセミナーを、

秋頃に開催することを発表しました!

次は、さらに大きな会場での開催を検討中。

 

詳細が決まり次第、HPなどでお知らせしていきますので、

要チェックです。

 

 

 

3つ目のチャレンジ!

ゆみこです。

 

 

今日の朝、
3つ目のチャレンジを配信すると
宣言したよね。

 

 

それなのに、今日は月1回の、
チームつぶつぶメンバーの朝ミーティングの日でした。

 

その熱気で

 

すっかり、頭の中から飛んでいました。

 

 

3つ目のチャレンジは、

 

実際に食べてもらいながらの実感ワークを
おんな開きセミナーで実現したいということでした。

 

とはいえ、100人を超える人が食べるとなると、
それだけで大騒ぎ、それって可能?

 

なので、いつもは食事タイムやパーティータイムにという形でした。

 

でも、ぜひ、セミナーに組み込みたい!

 

 

やってみるしかない、ということで
ディナーセミナーを実現、

 

食べながら、夏の食べを実感しながら学ぶ
新しい食のセミナーのカタチが誕生しました。

 

 

IMG_9981

 

 

つぶつぶマザーたちが分担して配膳してくれたおかげで
驚きの短時間にスムーズに全員にディナーが行き渡り、

 

さらに、透析なんか必要ない
腎臓の糸球体の目詰まりをきれいにしてくれる効果のある
ある飲み物とともに楽しんでもらいました。

 

 

IMG_9998

 

 

そして、さらなるチャレンジは、

 

奥谷まゆみさんの、常識破りのからだレッスンで
夏の体を絞ったあと、

 

汗だくのみんなに、ひんやり食べごろの
キュウリを1本ずつと
海の精の焼き塩ポケットサイズを配りました。

 

 

IMG_0350

 

 

レッスンのあとだからこそのこの感動!

 

 

まゆみさんもうれしいハプニングに大喜び!

 

 

それこそ体感で、冷える食べものと
温める塩の組み合わせの意味と美味しさを
味わってもらえました。

 

 

さらにさらに、
つぶつぶマザーたちと練習して
つぶつぶのうたをアルトとソプラノで合唱しました。

 

 

IMG_0455

 

 

 

チャレンジのプロセスそのものが

私たちに大きなエネルギーをもたらします。

 

 

 

 

つぶつぶグランマゆみこ