穀物に宿る女性性

こんにちは、ゆみこです。
 
 
今日は、女びらき天女レッスンファイル4-2の午後の部のあと、
参加メンバーからのゲストトーク志望者を募って
つぶつぶインターネットラジオの収録をしていました。
 
どうなるかとドキドキの試みでしたが、
本音炸裂、マサカそんなことがといううれしい実体験の
話がテンポ良く発信され合う
素晴らしい時間を過ごすことができました。
 
3月後半からの放送を楽しみにしていてください。
 
さて、今週前半は、
 
日本で一番最後(昭和40年代)まで
雑穀とともに伝統の暮らしが残っていた岩手県岩泉町に
行ってきました。
 
つぶつぶマザー佐々木真知子さんの呼びかけで
昨年誕生した雑穀栽培をに取り組む雑穀研究会「穂待ちっ娘」の
1周年&2年目スタートアップミーティング
の応援が目的です。
 
ゆみこ@岩手県岩泉町「穂待ちっ娘」ミーティング
 

 
呼びかけ世話人の真知子さんは
管理栄養士として栄養学を基準に現代食を指導する中で
自分が育った食生活とかけ離れた食事指導や、
指導対象の人々の方が昔からの食事でイキイキ元気に働く姿と
指導する側の不健康さのギャップに悩んできました。
 
つぶつぶに出会ったことから、早期退職して
今は、つぶつぶ食と運動で31㎏減量した夫の幸男さんと
二人三脚でで雑穀栽培に取り組みながら
つぶつぶの活動を続けています。
 
この地域に、つぶつぶマザーが育ったこと、
そして、雑穀栽培に取り組む女性のグループが誕生したこと
ほんとうに嬉しいです。
 
雑穀栽培とともに、地域の女性達の元気も復活していく
この試みが各地で育っていくイメージをふくらませています。
 
真知子さんのブログに
ミーティングの様子がアップされています。

 
▼こちら▼
 
このメールを書いていて
 
明日19日10時からの
大谷ゆみこのmonthlyトークライブランチでは
穀物に宿る女性性というテーマの
話もぜひしたいと閃きました。
 
 
\会員限定/
大谷ゆみこのmonthlyトークライブ
_______________________
 
最新のゆみことあなたとの響合わせから、
その日その場で生まれるエネルギー。
どんな話が飛び出しどんな場が生まれるか
毎回未知数の会員限定スペシャル体験!
 
 

ランチトークライブ
3月19日 (月) 10:00〜12:00 残席わずか
会員 7000円

 
 
▼お申し込みは▼
*会員同時申込にてご参加いただけます
 
〜参加者の声〜

今日は来てほんとうに良かったです。
疑問がスッキリと解決(モヤモヤがなくなり)
元気をもらって晴れ晴れとした気分です。
私の中の意識を変えることで世界が変わる。
思いっきり楽しく生きるだけ。死ぬときは死ぬ。咲ききって散る。
良い遊び場を次の世代へ渡す。というのが心に響きました。
Keiko