11月23日はホントは何の日?

11月23日は今では勤労感謝の日という
国民の休日になっていますが、
じつは、日本人にとって重要な祭日だった

って知ってる?
宮中で行われる新嘗祭は
収穫祭に当たる重要な行事。
天皇がその年に収穫された五穀の新穀を天地の神に供え、
1年間の食物の蓄えに感謝し、
自らも食す儀式だ。

新嘗祭のために各都道府県では、
県内の回り持ちで献上粟(アワ)の栽培がされ、
天皇自らが湯殿で身を清め天の羽衣にくるまっての
伝統儀式は長時間にわたって作法通りに
今も続いているという。
昭和23年に「勤労感謝の日」と名前が改められてから、
日本人にとって一番重要な祭の日が意識から消え、
五穀への感謝の気持ちも薄れていったことを
知ってもらいたい、
その日行われている重要な伝統儀式に
一人でも多くの人に
心を合わせてもらいたいという思いから
つぶつぶの東京の活動拠点である
早稲田のセミナーホールでの
この日に未来食セミナーを
開催することにした。
この日の受講には、
大きなエネルギーが流れ込み
あなたのこれからを
サポートしてくれるので、
男女問わず、
今年、この日の受講を
見逃すのはもったいない!
会場は>>>>こちら
 
講師は>>>>こちら